fc2ブログ
こころをふんわり軽やかに 日々のあれこれを紡ぎます

2024/02123456789101112131415161718192021222324252627282930312024/04

土曜日は、息子のミニバスのお当番で、久しぶりに練習に足を運びましたバスケ

コーチに欠席者の連絡に行ったとき、
「ああ、○(息子の名前)のお母さん」
と、呼び止められたのです。

息子は、自分から頑張っていることとかを積極的にアピールする子ではないけれども、
実はものすごく頑張っていて、上手い。
お母さんが自信をもって送り出してください

と言われました。

---
息子がミニバスを始めたのは、私の以前の職場だった学童のOBの子が、
たまに息子を連れて学童に行ったときに、息子とよく遊んでくれて。

そのOBこそ、ミニバスのジュニアコーチなのですが(当時は違っていたけど)、
彼に、「一度、体験においで。楽しいから」と言われ、
「うん」と自分から初めて習い事の体験に行く、ということを決めた息子は、
練習の体験日も、上級生のキャプテンが手取り足取り教えてくれたり、
ちょっとできたことを、ものすごく大げさに褒めてくれるコーチがいたりと、
すっかり安心して、とりこになったようで
「ミニバスをやりたい」と、1年生の秋に入部しました
---

正直、バスケのルールもわからなければ、体育会系のノリがよくわからない私は、
練習に付き合い、他のお母さんや保護者と話をしたりするのが苦手で、
付き添わなくていいのであれば、あえて足が向かなくて。

さらに、楽しいとは言うけど、練習の間もふわふわ、だらだら動く息子を見て、
上手いともやる気があるとも感じられないし、
家でも、滅多にバスケの話はしません。
塾が始まった3月の時点で、そろそろ選手登録の時期がやってきたときに、
私が続けられるだけやってみたら?と言っても、
息子のほうから辞めると言っていたくらいなので、
なおさら、もうやめればいいのに、とさえ思っていたし。

今でも、今年でやめて、週に1回、勝ち負けや技術というより、楽しんで体を動かす
地域のミニバス教室にいけばいいと考えているところもあります。

でも、こうしてコーチが息子の性格まで見抜いておっしゃってくださったことは、
本当にありがたくて。

親として、ミニバスに限らず、息子に隠れた闘志があることはわかっているつもりですが、
親の私自身が、気が向かない、イヤだといって、
息子が頑張ろうとしていることから目をそむけたり、邪魔はしてはいけないなあ、
としみじみと感じました。


それでも、日曜日は、本来、別の予定を入れていたにもかかわらず、
天候の都合で、遠征試合が急遽入ってきて。

予定していたことをひっくりかえしてまで、
息子の遠征の引率をするのは、やっぱり気が乗らないし、
だからって、親のお手伝いがあってこそのクラブで、
あえて手伝えるのに何もしないのは申し訳ないと思うし。
(地域のスポーツチームなので、保護者会があり、練習や試合、行事などなど、
いろいろ保護者がすることがたくさんあります)

お友だちママの中にも、親の負担が苦痛で子どもをやめさせた人、
初めからそれをわかっていてクラブに入れない人もいます。

子どもが自分から何かしたいと言っても、させるかどうかは、親の責任もありますよね。
小学生の時期はまだ、親の同伴やサポートは必要ですから、
勝ってに好きなことをやればよい、思っていても、現実はそう簡単ではないかも。

でも、始めたら「~ねばならない」って思いつめてしまうと、
なんでも、ちょっぴり重たくなってしまいます。
何かしら、楽しいこと、うれしいことがあってこそ、続けられるのかな?
そこがベースにあれば、多少落ち込むことがあっても、踏ん張れるのだと思います。

今日も、「こんなに長くなるとは思わなかった」といろんな人が言いました。
私も、眠くて、もういい加減話すこともなくなって、帰りたい~なんて(笑)
1日を、わが子のために使うわけですから、そりゃそうだ。

だからって、みなさん表情は明るいんですよ。
行けば、何かしら楽しいこと、得るものがあると思うのです。
子どもの笑顔、成長、発見。。。

コーチの話もそうですが、確かに、子どものキラキラした姿って、
親としてうれしいし、応援もしちゃいますよね。

誰だって、少しずつ、無理のない程度に一歩踏み出しているのかも。
そこで、楽しさやシアワセをみつけられるから。

だから、もし、何かするかどうかで迷ったなら、やってみるといいとおもいます。
体験とか、単発教室とか。
それで、親子ともども、やってみよう、と思えたら、本格的にやってみる。
簡単にあれこれはじめて手放してしまうことはどうなのか?という話もありますが、
きちんと向き合って決めたことなら、それでいいんじゃないかな?

我が家は今のところ、コーチが息子を褒めてくださっても、
息子の優先順位は塾が先なので、お休みしたり先に帰ったりしています。
それで息子が納得しているのであれば、親は黙って支えるだけ。

親のエゴや希望もちょっぴりありつつも(笑)
子どものために必要なことができたらいいなあと思った週末でした

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://letitshine.blog41.fc2.com/tb.php/808-70b21243
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック